雑記

無添加ワインを探す旅

skebで印刷してブースト
という通知が来たんだけど
そんなサービスがあったのか。。
ブーストしてくださる皆様誠にありがとうございます。


無添加ワインを探す旅
ジュースレベルの甘口しか飲めない中、
甘さ強めの商品を見つけたので300mlぐらい飲んだら
加糖だったらしくアレルギーで発疹爆発して撃沈。
成分表にも加糖表示無かったから油断していた…

添加物ドカドカの市販のお菓子でもここまでには
ならなかったので調べたら
(そもそも食べるんじゃあない)
安価な国内産ワインの成分表示は外国産ほど
厳格な基準がなく、なんでもありとな…
おそらく加糖していても「濃縮還元ぶどう果汁」の
表示にしかならない?し、しぬ

そこで、もともと好きだった
無添加のぶどうジュースの酒屋さんが作っている
ワインならと思って買ってみたら同量飲んでも
やはりアレルギー起きず。
好きから大好きになっちゃったな。
でも成分表示は前者加糖ワインと同じ
「濃縮還元ぶどう果汁」だけである。
成分表示の罠。

※贈答で選ぶために飲んだので
私は通でもなんでもないドにわか

そのジュース(おいしい)(おいしい)
ソウリュウ 100%葡萄果汁 無加糖 赤 1800ml

そのアレルギーでない方のワイン(おいしい)
無添加 赤わいん 甘口 スクリュー


ペーパームーン

タイトルとURLをコピーしました